佐渡の矢島経島のたらい舟

矢島経島のたらい舟

佐渡と言えば、トキや金山などが有名ですが、たらい舟も同じように有名だと思います。

せっかく、佐渡に来たのだからたらい舟に乗らないわけには行かないと思い、どこで乗ろうかと思い、体験できる場所を探していました。

一番、有名なところは、小木港の力屋観光ですが、あえてそこは外して、それ以外で体験できるところがないかと探していると、見つけたのが「矢島経島」でのたらい舟です。

と言うわけで、この矢島経島でたらい舟を体験することにしました。

あらかじめ集めた情報だと、水がキレイで、波もなく穏やかな場所という印象を受けました。

スポンサーリンク
レクタリング(大)広告

矢島経島とは

以下は佐渡観光協会のHPに記載されていた内容を引用しています。

矢島は良質の矢竹を産したところで、島の山頂部には節の長さ、太さも同じ珍しい双生竹が自生していました。源頼政がヌエ退治に使った矢もここのものと言われています。

経島は文永11年(1274)日蓮の放免状を携えた高弟の日朗が途中嵐にあい、ここに漂着。読経して一夜を明かしたことからその名がつけられました。

矢島・経島は印象的な赤い橋でつながれており、美しい風景箱庭を浮かべたような景勝地

矢島経島のたらい舟

実際に乗った時の様子は以下のような感じです。

うわさどおりの水のキレイさ。水が透き通ってうるので!底まではっきり見ることができました。

また、泳いでいる魚も見ることができ、小さなふぐなどもいました。

かなり暑かったこともあり、下の娘が途中で泣いてしまったので、たらい舟を漕ぐことはできませんでしたが、漕ぐこともできるようです。

ちなみに、たらい舟の受付は矢島体験交流館で行っています。

料金は大人500円、子ども300円です。

矢島体験交流館

体験交流館の住所
佐渡市小木365-1
TEL 0259-86-2992
【営業時期】 4月~10月
【営業時間】 8時~17時

スポンサーリンク
レクタリング(大)広告
レクタリング(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする