なでしこジャパンのメンバー
選出されたメンバーは以下のとおりです。ワールドカップメンバーが6人で、なでしこジャパン初選出が4人。
| 背番号 | 名前 | 所属チーム |
| 1 | 山根 恵里奈 | ジェフユナイテッド市原・千葉レディース |
| 12 | 山下 杏也加 | 日テレ・ベレーザ |
| 21 | 池田 咲紀子 | 浦和レッズレディース |
| 背番号 | 名前 | 所属チーム |
| 2 | 有吉 佐織 | 日テレ・ベレーザ |
| 3 | 鮫島 彩 | INAC神戸レオネッサ |
| 4 | 熊谷 紗希 | オリンピック・リヨン(フランス) |
| 5 | 川村 優里 | アルビレックス新潟レディース |
| 15 | 高木 ひかり | ノジマステラ神奈川相模原 |
| 18 | 中村 楓 | アルビレックス新潟レディース |
| 21 | 北川 ひかる |
浦和レッズレディース |
MF
| 背番号 | 名前 | 所属チーム |
| 6 | 宇津木 瑠美 | シアトル・レインFC(アメリカ) |
| 7 | 中島 依美 | INAC神戸レオネッサ |
| 8 | 千葉 園子 | ASハリマアルビオン |
| 10 | 阪口 夢穂 | 日テレ・ベレーザ |
| 14 | 中里 優 | 日テレ・ベレーザ |
| 17 | 長谷川 唯 | 日テレ・ベレーザ |
| 19 | 佐々木 繭 | マイナビベガルタ仙台レディース |
| 背番号 | 名前 | 所属チーム |
| 9 | 菅澤 優衣香 | 浦和レッズレディース |
| 11 | 髙瀬 愛実 | FCバイエルン・ミュンヘン(ドイツ) |
| 13 | 増矢 理花 | INAC神戸レオネッサ |
| 16 | 田中 美南 | 日テレ・ベレーザ |
| 20 | 横山 久美 | AC長野パルセイロ・レディース |
| 22 | 籾木 結花 | 日テレ・ベレーザ |
所属チームごとのメンバー数
| チーム名 | 人数 |
| 日テレ・ベレーザ | 7人 |
| INAC神戸レオネッサ | 3人 |
| 浦和レッズレディース | 3人 |
| アルビレックス新潟レディース | 2人 |
日テレ・ベレーザが最多の7人が選出されており、その次がINAC、浦和の3人となっています。若返りをはかっていることもあり
試合日程とテレビ放送予定
| 日時 | 対戦相手 | テレビ放送 |
| 3/1(水)23:45キックオフ | スペイン女子代表 | フジテレビ 23:45~(予定) |
| 3/3(金)23:45キックオフ | アイスランド女子代表 | フジテレビ 23:45~(予定) |
| 3/6(月)23:45キックオフ | ノルウェー女子代表 | フジテレビ 23:45~(予定) |
| 3/8(水)23:45キックオフ | 未定 | フジテレビ 23:45~(予定) |
※時間は日本時間
グループリーグ
グループリーグの組み合わせは以下のとおりです。このグループリーグの結果から順位決定戦が実施されます。順位決定戦は、グループリーグの勝点(勝点が同じ場合は得失点差)をもとに勝点の多い順番で決勝戦、3位決定戦などの順位決定戦が実施されます。
グループA
| チーム名 | 勝点 |
| カナダ | 6 |
| デンマーク | 3 |
| ロシア | 3 |
| ポルトガル | 0 |
グループB
| チーム名 | 勝点 |
| スペイン | 6 |
| 日本 | 3 |
| アイスランド | 1 |
| ノルウェー | 1 |
グループC
| チーム名 | 勝点 |
| スウェーデン | 4 |
| オーストラリア | 3 |
| オランダ | 3 |
| 中国 | 1 |
アルガルベカップのスタメン
スペイン戦のスタメン
アルガルベカップの初戦(スペイン戦)のスタメンはいかのとおりです。
| ポジション | 背番号 | 名前 |
| GK | 1 | 山根 恵里奈 |
| DF | 3 | 鮫島 彩 |
| DF | 15 | 高木 ひかり |
| DF | 4 | 熊谷 紗希 |
| DF | 21 | 北川 ひかる |
| MF | 10 | 阪口 夢穂 |
| MF | 19 | 佐々木 繭 |
| MF | 7 | 中島 依美 |
| MF | 14 | 中里 優 |
| FW | 13 | 増矢 理花 |
| FW | 16 | 田中 美南 |
途中出場の横山選手がゴールを決めたものの1-2でスペイン代表に敗戦。
アイスランド戦のスタメン
第2戦のアイスランド戦のスタメンは以下のとおりです。
| ポジション | 背番号 | 名前 |
| GK | 12 | 山下 杏也加 |
| DF | 3 | 鮫島 彩 |
| DF | 18 | 中村 楓 |
| DF | 4 | 熊谷 紗希 |
| DF | 21 | 北川 ひかる |
| MF | 5 | 川村 優里 |
| MF | 6 | 宇津木 瑠美 |
| MF | 8 | 千葉 園子 |
| MF | 17 | 長谷川 唯 |
| FW | 20 | 横山 久美 |
| FW | 16 | 田中 美南 |
前半の11分と15分に長谷川選手が立て続けに得点を奪い、そのまま2-0でアイスランドに勝利。1勝1敗とする。
オランダ戦のスタメン
| ポジション | 背番号 | 名前 |
| GK | 12 | 山下 杏也加 |
| DF | 3 | 鮫島 彩 |
| DF | 18 | 中村 楓 |
| DF | 4 | 熊谷 紗希 |
| DF | 15 | 高木 ひかり |
| MF | 5 | 川村 優里 |
| MF | 10 | 阪口 夢穂 |
| MF | 7 | 中島 依美 |
| MF | 17 | 長谷川 唯 |
| FW | 20 | 横山 久美 |
| FW | 16 | 田中 美南 |
前半の早い時間帯に2点を取られるも20分に横山選手の得点で1点差となり後半を迎えました。後半32分に同点に追いつきますが、後半のアディショナルタイムに得点を取られ、惜しくも2-3でオランダに敗れてしまいました。しかも、オランダは後半途中で10人となっていましたが。。
最後に
今回のアルガルベカップでは横山選手の活躍が目立った印象です。4得点を獲得して得点王にもなっていますので、新しいエースとして活躍を期待したいです。
個人的には、岩渕選手の復調を期待しています。
⇒ AFCチャンピオンズリーグ2017(ACL)の決勝トーナメント日程は?
