FOOT×BRAIN(フットブレイン)にフリースタイルフットボール世界一のALEG-Re(アレッグ)が出演

アレッグ

少し前(5/8)のFOOT×BRAINにフリースタイルフットボール界で旋風を巻き起こしていると言われるALEG-Re(アレッグ)というチームが出演していました。

音楽とシンクロした中でリフティングのテクニックを見せてくれるエンターテイメント性の高いパフォーマンスでした。

スポンサーリンク
レクタリング(大)広告

フリースタイルフットボールとは?

リフティングやドリブルなどの技術を進化させ魅せることに特化したスポーツ。

発祥の地はオランダと言われている。コートの待ち時間の暇つぶしに時間を潰すための遊びから進化したとのこと。

日本では2012年にフリースタイルフットボールの世界で世界一になった「徳田耕太郎」さんが有名です。

なお、フリースタイルフットボールには1人で技を競うものから、2人がペアになって技を競うものなどがあるそうです。

参考までに以下のようなカテゴリーがあるそうです。

カテゴリー 内容
バトル 2人のプレイヤーが30秒ずつ交互に技を披露する
ショーケース・ルーティーン 1人のプレイヤーが技を披露し全体の構成の完成度を競う

※審査方法は複数の審判によって行われ、技術点や芸術点で審査される

ALEG-Re

フリースタイルフットボールのプロとして活躍しているチーム。

2014年のブラジルワールドカップ時には、ブラジルへ行き、イベント会場や街角でパフォーマンスを披露し、世界のサッカーファンを熱狂させたようです。

2015年チェコで開催された世界大会(SPEBALL2015 in チェコ)でアジア人初の世界チャンピオンになった。

なお、ALEG-Reは「ショーケース・ダブルルーティーン」(2人のコンビネーションやシンクロなどチームパフォーマンスが重要視される部門)という部門で世界一に!

メンバー

「i-zu」「YOSSHI」「YU-J」の三人組。この3人のサッカー経験が異色でした。

名前 サッカー歴 補足
i-zu 小学校3年生から始める キーパー
YOSSHI サッカー歴は多少 サッカーはやっていたものの個人技が好きで、監督からドリブルばかりしすぎるな!と言われるのが嫌ですとストリートの道へ。ちなみに、バスケットボール部であったとのこと
YU-J サッカー歴はなし

剣道部であり、サッカーは全くできないとのこと。フリースタイル専門。本当に、トラップもできないですと話していました。

テクニック

4つの基本スタイルと紹介されていたのが「エアムーブ」「グランドムーブ」「アッパームーブ」「シッティングムーブ」です。

エアームーブ

※字幕でグランドムーブと表示されていますが、エアームーブの間違いかと思います。

グランドムーブ

アッパームーブ

シッティングムーブ

ここまでが基本の4つのテクニックになります。もちろん、これ以外にも様々なテクニックがあり、紹介されていました。

タップ

これは、すねを使ってボールを地面にバウンドさせています。

ブロック

スライド

ボールについて

フリースタイルフットボールで使用されるボールに規定はないとのことでした。そのため、素材や大きさ、デザインなど、どんなものでも良いとのこと。

ちなみに、番組で紹介がされたボールは「TACHIKARA」のボールでした。ボールの素材に違いがあり、天然ラバーガムを施した合成皮革を採用してグリップ力を高めたボールや、テニスボールのように起毛があるもので、シューズやウェアと噛みあいグリップ力と正確なコントロール性がキープできるものなどがあるそうです。

通常のボールよりも素材を工夫して、グリップ力をより高めているような印象を受けました。

フリースタイルフットボールの可能性

番組の最後にフリースタイルフットボールとサッカーとの繋がりについて以下のように説明されていました。

フリースタイルフットボールはサッカーを楽しむためのツールで、「サッカーボールとカラダの関係性が高まる競技」

この辺にきたボールをこういう脚の角度で、これぐらいの力で触ったら自分のものにできるんだという感覚を研ぎ澄ますことができる。

スポンサーリンク
レクタリング(大)広告
レクタリング(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする