第96回全国高校サッカー選手権大会の注目選手・各会場ごとの試合日程とアクセス方法を紹介!

リトルなでしこ

スポンサーリンク
レクタリング(大)広告

第96回全国高校サッカー選手権大会

第96回全国高校サッカー選手権大会(2018年)の情報を集めました。

大迫勇也選手が応援リーダー

第87回大会に鹿児島城西高校の一員として出場し、大会の得点王となった大迫勇也選手(1FCケルン所属)が今大会の応援リーダーです。

2018年の応援マネージャーは高橋ひかるさん

第96回全国高等学校サッカーの第13代目の応援マネージャーに就任したのは、2001年9月22日生まれの16歳。滋賀県大津市出身でオスカープロモーション所属の高橋ひかるさんです。

公式ブログ: http://www.oscarpro.co.jp/talent/hikaru_takahashi/

応援ソング(テーマソング)はLittle Glee Monsterさんの「いつかこの涙が」

第96回の高校サッカーの応援歌(応援曲)は、Little Glee Monsterさんの「いつかこの涙が」です。

試合結果

1回戦

日程 組み合わせ 試合会場
2017年12月30日 関東第一(東京B) 0-2 佐賀東(佐賀) 駒沢陸上競技場
2017年12月31日 中京大中京(愛知) 0-3 長崎総科大附(長崎) フクダ電子アリーナ
2017年12月31日 清水桜が丘(静岡) 1-1(PK:3-5) 高川学園(山口) フクダ電子アリーナ
2017年12月31日 北陸(福井) 1-3 日章学園(宮崎) 味の素フィールド西が丘
2017年12月31日 日本文理(新潟) 2-0 立正大淞南(島根) 浦和駒場スタジアム
2017年12月31日 旭川実(北海道) 4-2 宜野湾(沖縄) 浦和駒場スタジアム
2017年12月31日

秋田商(秋田) 0-1 神村学園(鹿児島)

NACK5スタジアム大宮
2017年12月31日 昌平(埼玉) 1-1(PK:4-3) 広島皆見(広島) NACK5スタジアム大宮
2017年12月31日 明秀学園日立(茨城) 3-0 高知西(高知) ゼットエーオリプリスタジアム
2017年12月31日 星稜(石川) 1-0 松山工(愛媛) ゼットエーオリプリスタジアム
2017年12月31日 実践学園(東京A) 0-2 滝川第二(兵庫) 駒沢陸上競技場
2017年12月31日 帝京可児(岐阜) 3-0 徳島北(徳島) 駒沢陸上競技場
2017年12月31日 山梨学院高等学校(山梨) 1-2 米子北(鳥取) ニッパツ三ツ沢球技場
2017年12月31日 仙台育英(宮城) 3-2 高松商(香川) ニッパツ三ツ沢球技場

2回戦

日程 組み合わせ 試合会場
2018年1月2日 流通経済大柏(千葉) 3-0 大分西(大分) フクダ電子アリーナ
2018年1月2日 青森山田(青森) 5-0 草津東(滋賀) フクダ電子アリーナ
2018年1月2日 三重(三重) 2-3 矢板中央(栃木) NACK5スタジアム大宮
2018年1月2日 日本文理(新潟) 2-0 旭川実(北海道) NACK5スタジアム大宮
2018年1月2日 桐蔭学園(神奈川) 2-2(PK:2-3) 一条(奈良) 等々力陸上競技場
2018年1月2日 富山第一(富山) 1-0 東福岡(福岡) 等々力陸上競技場
2018年1月2日

米子北(鳥取) 1-0 仙台育英(宮城)

ニッパツ三ツ沢球技場
2018年1月2日 初芝橋本(和歌山) 0-5 前橋育英(群馬) ニッパツ三ツ沢球技場
2018年1月2日 日章学園(宮﨑) 4-1 佐賀東(佐賀) 味の素フィールド西が丘
2018年1月2日 大阪桐蔭(大阪) 6-0 羽黒(山形) 味の素フィールド西が丘
2018年1月2日 神村学園(鹿児島) 1-0 昌平(埼玉) 浦和駒場スタジアム
2018年1月2日 遠野(岩手) 1-2 作陽(岡山) 浦和駒場スタジアム
2018年1月2日 明秀学園日立(茨城) 1-0 星稜(石川) ゼットエーオリプリスタジアム
2018年1月2日 長崎総科大附(長崎) 2-1 高川学園(山口) ゼットエーオリプリスタジアム

準々決勝(ベスト8)

日程 組み合わせ 会場
2018年1月5日 長崎総科大附(長崎) 対 流通経済大柏(千葉) 浦和駒場スタジアム
2018年1月5日 日本文理(新潟) 対 矢板中央(栃木) 浦和駒場スタジアム
2018年1月5日 明秀日立 対 上田西(長野) 駒沢陸上競技場
2018年1月5日 米子北(鳥取) 対 前橋育英(群馬) 駒沢陸上競技場

準決勝(ベスト4)

日程 組み合わせ 会場
2018年1月6日 長崎総科対流経柏の勝者 対 日本文理対矢板中央の勝者 埼玉スタジアム2002
2018年1月6日 明秀日立対上田西の勝者 対 米子北対前橋育英の勝者 埼玉スタジアム2002

決勝

日程 組み合わせ 会場
2018年1月8日 埼玉スタジアム2002

第95回全国高校サッカー選手権大会

冬の風物詩となっている全国高校サッカー選手権の情報を集めました。参加高校の一覧や、各会場へのアクセスの仕方、今大会の注目選手などを紹介しています。

また、各試合会場での試合日程もまとめており、実際に観戦する際の参考にしていただければと思います。

なお、個人的な予想、今大会の応援リーダー、応援マネージャー、応援歌もまとめました。

岡崎慎司選手が応援リーダー

第81~83回の3大会連続で出場され、現在はイングランドのレスターに所属する岡崎選手が応援リーダーです。

なお、岡崎選手の母校である滝川二校は今回も出場されます。

岡崎選手が在籍していた時の監督さんは黒田和生さんです。現在は、チャイニーズタイペイ(台湾)のA代表の監督を務められています。

2017年の応援マネージャーは大友花恋さん

第95回全国高等学校サッカーの第12代目の応援マネージャーに就任したのは、1999年10月9日生まれの17歳。群馬県高崎市出身で研音所属の大友花恋さんです。

公式ブログ: http://ameblo.jp/karen-ni-saku/

応援ソング(テーマソング)は家入レオさんの「それぞれの明日へ」

第95回の高校サッカーの応援歌(応援曲)は、大友さんと同じ研音所属のアーティスト、家入レオさんの「それぞれの明日へ」です。

出場校一覧

都道府県

高校名

北海道

旭川実実業高等学校

青森県

青森山田高等学校

岩手県

県立遠野高等学校

秋田県

市立秋田商業高等学校

山形県

県立山形中央高等学校

宮城県

聖和学園高等学校

福島県

尚志高等学校

茨城県

鹿島学園高等学校

群馬県

前橋育英高等学校

栃木県

佐野日本大学高等学校

埼玉県

正智深谷高等学校

千葉県

市立船橋高等学校

東京都A

駒澤大学高等学校

東京都B

関東第一高等学校

神奈川県

桐光学園高等学校

山梨県

山梨学院高等学校

新潟県

帝京長岡高等学校

富山県

富山第一高等学校

長野県

創造学園高等学校

石川県

鵬学園高等学校

福井県

北陸高等学校

静岡県

藤枝明誠高等学校

愛知県

東邦高等学校

岐阜県

中京高等学校

三重県

海星高等学校

滋賀県

野洲高等学校

京都府

京都橘高等学校

奈良県

市立一条高等学校

和歌山県

県立和歌山北高等学校

大阪府

東海大学付属仰星高等学校

兵庫県

滝川第二高等学校

鳥取県

米子北高等学校

島根県

立正大学淞南高等学校

広島県

県立広島皆実高等学校

山口県

高川学園高等学校(旧称:多々良学園高等学校)

岡山県

岡山学芸館高等学校

香川県

県立高松商業高等学校

愛媛県

県立松山北高等学校

徳島県

徳島市立高等学校

高知県

明徳義塾高等学校

福岡県

東福岡高等学校

佐賀県

県立佐賀東高等学校

大分県

大分高等学校

宮崎県

鵬翔高等学校

熊本県

ルーテル学院高等学校

長崎県

長崎総合科学大学附属高等学校

鹿児島県

鹿児島城西高等学校

沖縄県

県立那覇西高等学校

注目選手(プロ入りが内定している選手)

青森山田高校

GK 廣末陸 → FC東京
MF 高橋壱晟 → ジェフユナイテッド千葉

市立船橋高校

DF 杉岡大暉 → 湘南ベルマーレ
DF 原輝綺 → アルビレックス新潟
MF 高宇洋 → ガンバ大阪

桐光学園高校

GK 茂木秀 → セレッソ大阪
DF タビナス・ジェファーソン → 川崎フロンターレ

京都橘高校

FW 岩崎悠人 → 京都サンガ

東福岡高校

DF 小田逸稀 → 鹿島アントラーズ
MF 高江麗央 → ガンバ大阪
MF 藤川虎太朗 → ジュビロ磐田

第95回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせと予想

高校サッカーの組み合わせと個人的な予想は以下のとおりです。

第95回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ1

1/5の準々決勝時点での対戦カードの予想は以下のとおりです。

「東福岡」から「那覇西」までを見た場合、「東福岡」「鹿児島城西」「桐光学園」「長崎総科大学附」「鹿島学園」「高川学園」「藤枝明誠」「富山第一」と常連校が多く混戦が予想されます。ただ、準々決勝に勝ち抜いてくるのは、前回優勝の「東福岡」と「鹿島学園」が勝ち抜いてくるかと思います。

次に「創造学園」」から「青森山田」ですが、常連校としては「広島皆実」「野洲」「立正大淞南」「徳島市立」「鵬翔」「青森山田」です。準々決勝に進出してくるチームは「立正大淞南」と今年のインターハイで準決勝まで進出した「青森山田」と予想します。ただ、鵬翔と青森山田が2回戦で対戦することから、ここで鵬翔が勝った場合は「鵬翔」が勝ち上がるかと思います。

第95回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ2

次に「鵬学園」から「松山北」までですが、2回戦で屈指の好カード、「市船」対「京都橘」があります。「市船」は今年のインターハイで優勝しており、Jリーグへの内定者が3名います。一方、「京都橘」は岩崎選手(U19日本代表)が在籍しており、2回戦で対戦するにはもったいないチーム同士の試合があります。ここを勝ち上がっても、「前橋育英」と「明徳義塾」の勝者と対戦と、一番予想するのが難しいブロックかと思います。
予想は「滝川二高」「市立船橋」です。

最後に「山形中央」から「駒沢大高」です。比較的常連校が少ないブロックです。そのため、どのチームにもチャンスがありそうです。準々決勝に進出するのは「米子北」(今年のインターハイでベスト8に進出し、昌子源選手の母校)と「駒沢大高」(駒沢競技場で地元の声援を受けられることから)かと思います。

各会場の試合日程

駒沢陸上競技場

日付 時間 試合
12月30日 14:05 関東第一 1-0 野洲
12月31日 12:05 山梨学院 1-0 岡山学芸館
14:10 尚志 4-2 ルーテル学院
1月2日 12:05 高松商 0-1 駒沢大高
14:10 山梨学院 2-1 尚志
1月3日 12:05 駒沢大高 4-0 山梨学院
14:10 一条 2-2(3-4)対 佐野日大

等々力競技場

日付 時間 試合
12月31日 12:05 桐光学園 0-2 長崎総科大附属
14:10 北陸 0-1 鹿児島城西
1月2日 12:05 鹿児島城西 0-0(4-2) 長崎総科大附属
14:10 東福岡 1-0 東邦
1月3日 12:05 東福岡 3-0 鹿児島城西
14:10 東海大仰星 2-0 富山第一
1月5日 12:05 東福岡 0-1 東海大仰星
14:10 正智深谷 1-3 青森山田

ニッパツ三ツ沢球技場

日付 時間 試合
12月31日 12:05 鹿島学園 2-1 高川学園
14:10 藤枝明誠 1-2 東海大仰星
1月2日 12:05 鹿島学園 0-1 東海大仰星
14:10 富山第一 4-1 那覇西

NACK5スタジアム大宮

日付 時間 試合
12月31日 12:05 正智深谷 2-1 立正大淞南
14:10 旭川実 0-3 米子北
1月2日 12:05 聖和学園 4-2 徳島市立
14:10 鵬翔 0-5 青森山田

浦和駒場スタジアム

日付 時間 試合
12月31日 12:05 聖和学園  2-0 海星
14:10 帝京長岡  1-1(4-5) 徳島市立
1月2日 12:05 関東第一 1-2 正智深谷
14:10 創造学園 1-1(4-2) 広島皆実
1月3日 12:05 創造学園 0-3 正智深谷
14:10 聖和学園 0-5 青森山田

柏の葉公園総合競技場

日付 時間 試合
12月31日 12:05 秋田商  0-2 滝川第二
14:10 中京  1-4 大分
1月2日 12:05 鵬学園 0-4 佐賀東
14:10 大分 0-6 滝川第二

フクダ電子アリーナ

日付 時間 試合
12月31日 12:05 市立船橋 1-0 京都橘
14:10 前橋育英 3-0 明徳義塾
1月2日 12:05 市立船橋  0-0(3-5) 前橋育英
14:10 遠野 2-0 松山北
1月3日 12:05 前橋育英 1-0 遠野
14:10 佐賀東 0-5 滝川第二
1月5日 12:05 駒沢大高 1-2 佐野日大
14:10 前橋育英 2-0 滝川第二

味の素フィールド西が丘

日付 時間 試合
12月31日 12:05 佐野日大 1-0 和歌山北
1月2日 12:05 山形中央 0-1 一条
14:10 米子北 0-1 佐野日大

埼玉スタジアム2002

日付 時間 試合
1月7日 12:05 準決勝(東海大仰星 1-2 青森山田)
14:10 準決勝 (佐野日大 0-1 前橋育英)
1月9日 14:05 決勝戦 青森山田 5-0 前橋育英

各会場へのアクセス方法

第95回全国高校サッカー選手権が開催されるスタジアムへのアクセス方法は以下のとおりです。

駒沢陸上競技場(駒沢オリンピック公園総合運動場)

駒沢陸上競技場の住所

〒154-0013 世田谷区駒沢公園1-1

サイト:http://www.tef.or.jp/kopgp/access.jsp

駒沢陸上競技場へのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

駒沢オリンピック公園陸上競技場で高校サッカーを観戦する場合の最寄り駅は、東急田園都市線の「駒沢大学」駅です。

上記のサイトでは徒歩で15分です。なお、公園口という出口を利用します。

駒沢オリンピック公園陸上競技場

GoogleMapで調べると、 「駒沢大学」駅から駒沢陸上競技場までは1kmで、徒歩11分と表示されました。

また、バスも運行されています。

その場合は、 「駒沢大学駅前」バス停(マルエツ前)より、東急バス(渋11系統「田園調布駅行き」)で約4分、「駒沢公園東口」または「東京医療センター前」で下車します。料金は220円です。

歩いても10分くらいのため、高校サッカーを観戦される際は、徒歩でのアクセスをオススメします。

駒沢陸上競技場へのアクセス(車・駐車場)

駒沢オリンピック公園陸上競技場の駐車場は、第一駐車場・第二駐車場・専用駐車場と用意されており駐車料金は、普通車が1時間まで300円(以降、30分ごとに100円)となります。

なお、周辺の駐車場を探してみましたが、以下のようなサービスがありました。

・akippa(あきっぱ) 公式サイト ⇒ https://www.akippa.com/  
「予約できること」が何よりもお得かと思います。

駒沢陸上競技場周辺で「akippa(あきっぱ)」が利用できる駐車場
⇒ https://www.akippa.com/spot/komazawaolympicparkstadium

等々力陸上競技場

等々力陸上競技場の住所

〒211-0052 川崎市中原区等々力1-1

サイト:http://www.frontale.co.jp/tickets/watching_guide/

等々力陸上競技場へのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

等々力陸上競技場で高校サッカーを観戦する場合の最寄り駅は、いくつかあります。

・東急東横線東急目黒線「新丸子」駅
・JR南武線「武蔵中原」駅
・東急東横線東急目黒線、JR南武線「武蔵小杉」駅
(JR横須賀線(湘南新宿ライン)の「武蔵小杉」駅から、連絡通路でJR南武線への「武蔵小杉」駅に徒歩で5分ぐらいで行けます。横須賀線の方が遠いです)

等々力陸上競技場のアクセス(徒歩)

等々力陸上競技場へは、バスでも行けますが最寄り駅もいくつかあり多いので、川崎フロンターレのサイトにまとめられているものがあったので引用しています。

等々力陸上競技場へのアクセス(バス)

等々力陸上競技場へのアクセス(車・駐車場)

等々力陸上競技場の駐車場は関係者用のもののようです。周辺の駐車場として、新丸子駅や武蔵中原駅を利用するのがよいようです。

詳細は右のサイトを確認してみてください。 ⇒ http://1-soul.com/post-655/

ニッパツ三ツ沢球技場

ニッパツ三ツ沢球技場の住所

〒221-0855  横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1

サイト:http://www.yokohamafc.com/guide/access-maphttp://www.nippatsu-mitsuzawa.com/accsess.html

ニッパツ三ツ沢球技場へのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

ニッパツ三ツ沢球技場へのアクセス

ニッパツ三ツ沢球技場で高校サッカーを観戦するさいの最寄り駅は横浜市営地下鉄の「三ツ沢上町駅」です。1番出口を出て徒歩15分でニッパツ三ツ沢球技場に着きます。

Googlemapで検索してみると、距離は1.4kmで、17分との表示でした。

ニッパツ三ツ沢球技場へのアクセス(徒歩)

なお、横浜市営地下鉄「三ツ沢上町駅」はJRの「横浜駅」から横浜市営地下鉄で4分です。(運賃はきっぷ:210円 IC:206円)

そのため、JRの「横浜駅(西口)」から運行されているバスで「三ツ沢総合グランド入口」まで乗車して、そこから徒歩5分で行くこともできます。(運賃:220円 IC:216円)

なお、横浜駅から歩くこともできるようですが、坂道がかなりきついようなので「三ツ沢上町駅」または、バスを利用するのが良いかと思います。

ニッパツ三ツ沢球技場へのアクセス(車・駐車場)

ニッパツ三ツ沢球技場に車でアクセスする場合は三ツ沢公園の駐車場を利用するのがよいかと思います。

なお、ニッパツ三ツ沢球技場は、三ツ沢公園の中にあります。三ツ沢公園には第1駐車場から第3駐車場まで駐車場が用意されています。

・第1駐車場:88台
・第2駐車場:241台
・第3駐車場:112台

駐車料金は、2時間310円で以降、20分で50円が加算されます。

詳細はこちら ⇒ http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/parking/mitsuzawa/mituzawa1/

NACK5スタジアム大宮

NACK5スタジアムの住所

〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目

サイト:http://stadium.nack5.co.jp/access/index.html

NACK5スタジアムへのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

NACK5スタジアムで高校サッカーを観戦する場合の最寄り駅はJRの「大宮駅」または、東武アーバンパークライン(東武野田線)の「北大宮駅」または、東武アーバンパークライン(東武野田線)の「大宮公園駅」です。

NACK5スタジアム大宮へのアクセス

NACK5の公式サイトではJRの「大宮駅(東口)」から徒歩で20分、東武アーバンパークライン(東武野田線) 「北大宮駅」もしくは「大宮公園駅」から徒歩で10分となっています。

Googlemapで検索してみると、大宮駅からは距離は1.8kmで、22分の表示でした。

NACK5スタジアム大宮へのアクセス(徒歩)

なお、NACK5スタジアムをホームスタジアムとする大宮アルティージャのサポーターの方のサイトが参考になるのでリンクを載せておきます。

http://papamama-soccer.com/omiya-9499.html

このサイトを確認すると、大宮駅から徒歩でアクセスするのが一番ということでした。

NACK5スタジアムへのアクセス(車・駐車場)

NACK5スタジアムに車でアクセスする場合は、スタジアム近くの大宮第二公園の駐車場を利用するのがよいようです。

上記の大宮サポーターの方も大宮第二公園の駐車場の詳細な駐車場所まで説明されています。
是非、参考にしてみてください。

浦和駒場スタジアム

浦和駒場スタジアムの住所

〒330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場2-1-1

サイト:http://www.urawa-reds.co.jp/game/stadium/komaba.html

浦和駒場スタジアムへのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

浦和駒場スタジアムで高校サッカーを観戦する場合の最寄り駅は、JR浦和駅・北浦和駅より徒歩約20分と記載されています。

浦和駒場スタジアムへのアクセス

Googlemapで調べてみると浦和駅からアクセスした場合は、1.9kmで24分。

浦和駒場スタジアムへのアクセス(徒歩)

北浦和駅からアクセスした場合は、2.1kmで26分となっていました。

浦和駒場スタジアムへのアクセス(北浦和駅)

バスでアクセスすると以下のようになります。

JR浦和駅東口 「2番のりば」(国際興業バス) で乗車「駒場運動公園入口」下車徒歩2分
もしくは、
JR浦和駅東口より「北浦和駅」行き「駒場運動公園入口」下車徒歩2分(国際興業バス)
JR北浦和駅東口より「浦和駅」行き「宇宙科学館入口」または「駒場運動公園入口」下車徒歩2分(国際興業バス)

浦和駒場スタジアムへのアクセス(車・駐車場)

浦和駒場スタジアムの周辺にはいくつかの駐車場があります。

http://times-info.net/P11-saitama/C109/park-detail-BUK0029362/

23台駐車できるようですが、すぐにいっぱいになることも想定されるので、浦和駅周辺での利用を考えた方がよさそうです。

県立柏の葉公園総合競技場

柏の葉公園総合競技場の住所

〒277-0882 柏市柏の葉4-1

サイト:http://www.cue-net.or.jp/kouen/kasiwa/access/index.html

柏の葉公園総合競技場へのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

柏の葉公園総合競技場で高校サッカーを観戦する際の最寄り駅は、つくばエクスプレス(TX)の「柏の葉キャンパス」駅です。
県立柏の葉公園総合競技場へは、「柏の葉キャンパス」駅から徒歩で20分です。

柏の葉公園総合球技場へのアクセス

GoogleMapで調べると、「柏の葉キャンパス」駅から柏の葉公園総合競技場までは2.3kmで28分と表示されました。

さすがに駅から30分と考えると、バスを利用するのがよいかと思います。

バスを利用する場合は以下の2つの方法があります。(「柏の葉キャンパス」駅西口バス乗り場を利用します)

・「柏駅西口行き」または「高田車庫行き」のバスに乗車して「柏の葉公園中央」バス停で下車

・「流山おおたかの森駅東口行き」または「江戸川台駅東口行き」のバスに乗車して「税関研修所」バス停で下車(※バックスタンド側であれば「税関研修所」がオススメ)

バスの乗車時間としては10弱分ぐらいです。料金は170円です。

なお、上記のように柏の葉キャンパス駅以外からも、バスでアクセスが可能です。

その場合は、 JR常磐線・東武野田線柏駅西口からバスを利用します。

東武バス2番乗り場より「国立がん研究センター行き」に乗車し、 「東大前」あるいは「東大西」での下車が便利です。そこから徒歩3分くらいです。

柏の葉公園総合競技場へのアクセス(車・駐車場)

第1駐車場と第2駐車場の二つの駐車場を完備しています。
競技場に近いのは、第1駐車場です。(普通車で505台駐車できます。)
駐車場代は、 普通車 4時間以内 300円 4時間超 600円。

フクダ電子アリーナ

フクダ電子アリーナの住所

〒260-0835  千葉県千葉市中央区川崎町1-20

サイト:http://www.sogasportspark.com/arena/arena_access.html

フクダ電子アリーナへのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

フクダ電子アリーナで高校サッカーを観戦する際の最寄り駅は、JR京葉線・JR内房・外房線の「蘇我駅」です。

駅から700mで徒歩で8分と掲載されていました。

フクダ電子アリーナへのアクセス

GoogleMapで調べると、「蘇我」駅からフクダ電子アリーナまでは1.0kmで13分と表示されました。

フクダ電子アリーナへのアクセス(徒歩)

駅から歩いても10分ぐらいで着くことが出来るので、バスでの利用はあまりないかと思います。

フクダ電子アリーナへのアクセス(車・駐車場)

駐車場は蘇我スポーツ公園の駐車場(第1・第2・第3)が利用可能です。駐車料金は100円/1時間です。

フクダ電子アリーナの駐車場

また、上記以外にもジェフユナイテッド千葉が運営している

味の素フィールド西が丘

味の素フィールド西が丘の住所

〒115-0056  東京都北区西が丘3-15-1

サイト:http://www.jpnsport.go.jp/nishigaoka/tabid/129/Default.aspx

味の素フィールド西が丘へのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

味の素フィールド西が丘サッカー場で高校サッカーを観戦する際の最寄り駅は、都営地下鉄三田線の「本蓮沼」駅です。

本蓮沼駅から歩いて10分と公式サイトでは記載されていました。

西が丘サッカー場

GoogleMapで調べたところ、駅からは約550mで徒歩7分でした。

味の素フィールド西が丘サッカー場

上記のように都営三田線以外のアクセスの仕方としては以下のとおりです。

《 JR埼京線・京浜東北線・宇都宮線・高崎線赤羽駅からアクセスする場合》

赤羽駅西口から 国際興業バスで約15分です。

・4番乗場「池袋」行・「日大病院」行き ⇒国立西が丘競技場北門下車徒歩5分
・5番乗場「トンネル経由 赤羽車庫」行き ⇒国立西が丘競技場下車徒歩3分

《JR埼京線十条駅からアクセスする場合》

十条駅から国際興業バスで約15分です。

・「赤羽駅西口」行き ⇒国立西が丘競技場下車徒歩3分

西が丘サッカー場の一番の特長は、フィールドと観客席が非常に近いところです。ゴール裏は座席はなく、立ち見となりますが、ゴールの枠を外れたボールが飛んでくるほど、フィールドと観客席が近いです。

個人的には、以前は良く高校サッカーを観戦しに行ったスタジアムでもあるので、一番のおススメの競技場です。

味の素フィールド西が丘へのアクセス(車・駐車場)

駅からも比較的近くにあることで行きやすいスタジアムであると言えます。ただ、スタジアムの周りに大きな駐車場はなく、タイムズやリパークなどの小さな駐車場しかないため、車でのアクセスはあまりオススメできません。

埼玉スタジアム2002(埼スタ)

埼スタの住所

〒336-0972 埼玉県さいたま市緑区中野田500

サイト:http://www.stadium2002.com/access.html

埼スタへのアクセス(最寄り駅・徒歩・バス)

埼玉スタジアムへのアクセス 

埼スタの公式サイトに掲載されている最寄駅は「浦和美園駅」( 東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線))です。

上記のサイトには距離が1.2km、徒歩で15分と記載されていました。

googlemapを利用しての浦和美園駅から埼玉スタジアムまでの徒歩でのアクセス方法を調べてみましたが、距離が1.7km 徒歩で21分ぐらいかかります。

埼スタへのアクセス(徒歩)

このように駅から歩くことが若干のネックですが、さらに、埼玉高速鉄道の運賃が高いのもネックとなります。

そこで、バスを利用してアクセスする方法も紹介しておきます。
各駅から国際興業バスが運行しております。

・浦和駅東口 約40分 410円(IC:410円)
・東浦和駅  約25分 310円(IC:309円)
・浦和美園駅 約5分  100円(IC:100円)

※浦和美園駅からのバスについては、帰りの便は運行されていませんので注意してください。
国際興業バスの公式サイト ⇒ http://5931bus.com/routebus/soccer/detail/saista2002.html

上記のようにバスも運行されていますが、個人的なおススメは「東浦和駅」です。

浦和美園駅へ行く場合、東川口駅から埼玉高速鉄道に乗り換えるか、東京メトロ南北線からそのまま埼玉高速鉄道に乗り入れるかになりますが、埼玉高速鉄道は初乗り運賃でも210円かかります。そのため、埼玉高速鉄道を利用しないでJRの駅からバスを利用する方法が良いのではないかと思います。

ちなみに、JRの東浦和駅前には、コンビニやドラッグストアなどもあり、飲み物や食べ物なども購入できます。

埼スタへのアクセス(車・駐車場)

車を利用する場合ですが、埼スタの周りには個人で運営している駐車場がありました。
(私も日本代表戦を一度、観戦に行きましたが、その時に、埼スタまで歩いて10分ぐらいの
個人で、埼スタで試合がある時に駐車場として個人の敷地を提供されている場所を利用しました。料金は1500円くらいであったかと思います)

いろいろと探してみましたが、以下のサイトが参考になるかと思います。

http://1-soul.com/post-632/

⇒ U20ワールドカップ(2017)は韓国で開催!AFC U19選手権を振り返る!大会MVPは堂安律選手、チーム得点王は小川航基選手と岩崎悠人選手!

⇒ FOOT×BRAIN(フットブレイン)で紹介されたU16、U19の注目選手とチェアマンが語ったJリーグ改革

スポンサーリンク
レクタリング(大)広告
レクタリング(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする