
家族4人で1400円で楽しめる水族館!
先日、娘がどうしてもペンギンが見たいと騒ぎだしたので、近くでペンギンが見れる水族館がないか?と考えたところ、葛西臨海公園にある葛西臨海水族園...
スポーツやアウトドアの情報や家族で楽しめるスポーツ大会やアウトドアのことについて綴っています!
先日、娘がどうしてもペンギンが見たいと騒ぎだしたので、近くでペンギンが見れる水族館がないか?と考えたところ、葛西臨海公園にある葛西臨海水族園...
子どもと一緒に楽しめるダンスと言えば、我が家では「エビカニクス」です。エビカニクスを知ったのは最初に「エビカニクス」を知ったのは、友人の子ど...
湖面から打ち上がる花火大会の音や、花火大会の燃えかすが落ちてくる様子まで、はっきりと見ることができ、都会でみる花火大会とは、ひと味違った部分...
佐渡と言えば、トキや金山などが有名ですが、たらい舟も同じように有名だと思います。せっかく、佐渡に来たのだからたらい舟に乗らないわけには行かな...
無料で遊べる「縁日」が気になり、また親子でネイルを受けることができる「親子ネイル」が特別価格で提供されるということで、遊びに行ってきました。...
佐渡島というように、島の海はきれいでした。娘が0歳と4歳と小さいこともあり、人が多くなく、車からの移動もすぐにでき、海の家もあって、温水シャ...
佐渡で濃厚なのに食べた後に甘さが残らなず、あっという間に食べてしまうソフトクリームに出会うとは思いませんでした。購入するときに、すぐに溶けて...
佐渡への旅行時に2015年4月21日に就航したばかりの「あかね」に乗船したので、船内の様子などを紹介したいと思います。「直江津港からフェリー...
先日、佐渡へ行ってきたので自分なりに調べたことを残しておこうと思った。佐渡までは直江津港から高速カーフェリー「あかね」に乗船して渡った。レン...
佐渡島への行き方(新潟県内から)としては大きく分けると、2つの方法があります。フェリーを利用する方法と飛行機を利用する方法です。ただし、一般...